中学生向け | 公文の推薦図書150冊まとめ

 公文の推薦図書から中学生向けの本を学年別に50冊ずつリストアップしました。子供に読んでもらいたい本を選ぶ際にご活用下さい。

▼公文の推薦図書について詳しく知りたい人はこちら▼

中学生向けの本は「G~I」レベルです

 公文は推薦図書650冊のレベルを年齢別の13段階に分けています。中学生のお子さんが該当するレベルは下記の通りです。

中学1年生グレード G
中学2年生グレード H
中学3年生グレード I

 学年別に50冊ずつの推薦図書があります。今回は各学年の推薦図書を一覧にしてまとめました。

中学1年生向けの推薦図書一覧

 中学1年生向けの公文の推薦図書は下記の50冊です。

 「晴耕雨読」の読書法
 アインシュタインが考えたこと
 あのころはフリードリヒがいた
 いのちの食べかた
 ガラスの家族
 くちびるに歌を
 クラバート
 クリスマス・キャロル
 ことばの力
 コミュニケーションの日本語
 サキ短編集
 シェイクスピア物語
 シャーロック・ホームズの冒険
 しろばんば
 そこに僕はいた
 ちいさなちいさな王様
 にんじん
 のんのんばあとオレ
 ハックルベリー・フィンの冒険
 はてしない物語 上
 ヒルベルという子がいた
 ふしぎなことば ことばのふしぎ
 ボクの音楽武者修行
 まちがったっていいじゃないか
 ユタとふしぎな仲間たち
 影との戦い ゲド戦記
 夏の庭
 海底二万里
 絵のない絵本
 銀の匙
 銀河鉄道の夜
 君たちはどう生きるか
 古事記物語
 五体不満足
 詩のこころを読む
 種をまく人
 少年H
 少年動物誌
 新釈 遠野物語
 清兵衛と瓢箪・小僧の神様
 西の魔女が死んだ
 増補新訂版 アンネの日記
 竹取物語 かぐや姫のおはなし
 兎の眼
 杜子春・くもの糸
 道具にヒミツあり
 坊っちゃん
 冒険者たち ガンバと15ひきの仲間
 勇気ってなんだろう
 路傍の石

中学2年生向けの推薦図書一覧

 中学2年生向けの公文の推薦図書は下記の50冊です。

 いちご同盟
 おとうと
 カラフル
 ガリヴァ旅行記
 こころの処方箋
 さすらいのジェニー,ポイント
 さぶ
 ジーキル博士とハイド氏
 スキップ
 チップス先生、さようなら
 どくとるマンボウ航海記
 ニングル
 パニック・裸の王様
 ぼくのマンガ人生
 ぼくらの七日間戦争
 ボッコちゃん
 モルグ街の殺人・黄金虫
 レ・ミゼラブル
 伊豆の踊子
 夏の葬列
 科学の扉をノックする
 解剖学教室へようこそ
 怪談・奇談
 穴 HOLES
 賢者の贈りもの
 吾輩は猫である
 荒野の呼び声
 三国志 上
 山椒魚
 車輪の下
 心の底をのぞいたら
 新装版 ソフィーの世界
 新装版 二十歳の火影
 新装版 父の詫び状
 西遊記
 青春ピカソ
 戦争童話集
 走れメロス
 短歌をつくろう
 潮騒
 沈黙の春
 冬の旅
 日本語
 風が強く吹いている
 風立ちぬ・美しい村
 変身・断食芸人
 友情
 流れる星は生きている
 竜馬がゆく
 老人と海

中学3年生向けの推薦図書一覧

 中学3年生向けの公文の推薦図書は下記の50冊です。

 
 「甘え」の構造
 TN君の伝記
 ウォーターシップ・ダウンのウサギたち
 カナダ=エスキモー
 こころ
 ジュリアス・シーザー
 ゾウの時間 ネズミの時間
 ソロモンの指環
 トオマス・マン短篇集
 ナイフ
 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
 ロビンソン漂流記
 阿Q正伝・狂人日記 他十二篇
 暗夜行路
 異邦人
 宇宙からの帰還
 遠い海から来たCOO
 塩狩峠
 科学の考え方・学び方
 海と毒薬(新潮文庫)
 機関車先生
 古代への情熱
 黒い雨
 罪と罰〈上〉
 山椒大夫・高瀬舟
 思考の整理学
 自分のなかに歴史をよむ
 自分を知るための哲学入門
 若きウェルテルの悩み
 小さき者へ・生れ出づる悩み
 新版 荒れ野の40年
 人間失格
 生きることの意味
 生物と無生物のあいだ
 戦争と平和
 沈黙
 天平の甍
 怒りの葡萄
 冬の鷹
 藤十郎の恋・恩讐の彼方に
 動物農場
 破戒
 指輪物語
 文車日記
 夜と霧 新版
 夜間飛行
 野火
 羅生門・鼻・芋粥
 嵐が丘
 李陵・山月記

まとめ

 公文で国語を学んでいると、現代文の読解はI教材(中学3年生相当)で一つの区切りを迎えます。この教材の中にはトルストイの「戦争と平和」や太宰治の「人間失格」、東大・京大の生協売上で何度も1位を記録している「思考の整理学」と言った錚々たるタイトルが含まれます。公文の推薦図書にI教材より先の推薦図書はありませんが、その内容は中学レベルを大きく超えていると言えます。

 しかしこれらの本がいきなり出てくるわけではありません。一つ一つのレベルの本を順に読み進めていけば、いずれ必ず上記のような難しい本も読む事ができるようになるでしょう。その時に身に付く読解力は大学受験やその先の人生でも大きな力になります。公文の推薦図書を通して、子供にどんな分野の本でも読めるような読解力を与えてあげましょう。

他の年齢向けの推薦図書はこちら

QooQ